11月が終わると、本当にあれよあれよという間に年末を迎えてしまいます。
だからこそ、そんなあわただしい師走を迎える前に、今年1年をこの時期に振り返ってみるというのも良いかもしれません。(おっ、結構マジメなさいとうさん!)
子供のころはあんなに時間が経つのがゆっくりだったのに、大人になってからは驚くほど時間が経つのが早いと感じませんか?それには以下の4つの説があります。
①ジャネーの法則1 人が感じる時間の長さは、年齢と反比例する、という説。
②毎日が同じことの繰り返しだから 新鮮な経験が少ないと、時間の経過が早く感じられる、という説
③心拍数の法則 心拍数が高い方が時間感覚が早いので、時間がゆっくり流れるように感じる、という説 ※ 子どもは大人よりも心拍数が高い。
④インプットが少ないから 記憶量=時間という説。
新しくインプットされるものが多いと時間が長く感じられるのだそう。
できれば、充実した1年を楽しみたいですよね。時間が経つのを少しでもゆったりと流れてほしいものです。①と③は仕方ないとしても、②と④は自分で環境を変えることができます。
今までやりたかったけど出来なかった、興味はなかったけど新しいものを始めてみるのも良いと思うひともたくさんいらっしゃると思います。
是非、音楽館で音楽を習ってみてはいかがでしょうか?
年齢問わず、始められる方は多種多様です。
定年退職されたのをきっかけに習われる方も多いですし、全く経験0なんです、という方も多数いらっしゃるので安心してお越しください^^
11月と言えば、「11月11日=ポッキーの日」「11月29日=いい肉の日」くらいしか(というかほとんど食べ物の事しか)思い浮かばなかったので、頭の中食べ物だらけの自分、こりゃぁいかん!と思い、真面目に書いてみました。
みなさん、インフルエンザが流行するのは12~2月の真冬の時期です。
予防と対策を始めるのは、今の時期からでも早すぎることはありません。
病院が怖い斎藤もついに健康診断へ行ってまいります。
どこか優しくしてくれる健康診断実施しているとこありませんか?
私はレントゲンの時、本当に涙がでそうになります。トホホトホホ
Comments