top of page
執筆者の写真音楽館

音楽館だより5月号

こんにちは!令和の時代がやってまいりました!

日本ならではの和暦ですが、私の家族の名前に「和」が入っているので

元号発表のあの日、スーパーで、令和の2つの漢字が名前に入っている人はからあげ無料ってのをやっていたので、家族LINEでからあげトークばっかりしていました。


実は私は昭和63年生まれなんです。同級生は昭和64年と平成元年がいる学年でした。

早生まれは平成生まれなので、何故か同学年なのに「平成っ子」と呼んでいました。

私には平成生まれの弟・妹がいるので「昭和のおばさん」とよく言われていました。

でも私は昭和生まれでよかった。というよりも昭和最後の歳で良かったのです。


何故かと言うと、平成○年と今年〇歳が一緒だからなんです。

とっても楽でした。でもそんな平成が終わるなんて…。

元号が変わる瞬間ってこんな感じなのですね。



私の祖父母は二人とも大正生まれで健在なので、大正、昭和、平成、令和と4つの元号を生きていることになります。すんげぇなと思いますが、現在骨折してしまって入院中の祖父がリハビリをしているのですが、リハビリは「ネクタイを締めてスーツ着れるようになったらそれでいい」という目標を持って今リハビリしているのです。つまり、仕事復帰が出来ればいいとのことなんです。4つの元号を生きてきた歴史よりも100を越えて職場復帰を目指す事の方が目ん玉落としそうです。



音楽館には、10代~90代の方まで幅広い年齢層の方にお通い頂いておりますが、多いのは50代~70代の方々です。「今からやって大丈夫だろうか」と心配される方が多いのですが、ご安心ください。大人から楽しむ方法はいくらでもあります。楽しく通える音楽教室で、充実した日々を一緒に送りませんか?



「ボケ防止のために指を使うのよ」とか、「肺活量を鍛えるために健康でいれるように歌を習うのよ」とお歳を召されていても生き生きと楽しく通ってもらっています。



「いつまで続けられるかしら?」と言われる方には「とりあえずの目標は100歳まで頑張りましょうね」と言い、私の祖父母の話をするのです。「まだまだ頑張らないとね!」と笑顔になってくださいます。


だからと言って、若い方々が居ないわけではないですよ。10代の学生さんや、20代、30代のお勤めの方もいらっしゃいます。音楽館はアットホームな大人の音楽教室を目指しています。



是非一度遊びにいらしてください。

さぁ、時代は令和でございますが、青春のイベントを実施します!


その名も「サンセットジャンボリー☆」このイベントはフォークソング好きのフォークソング好きのためのイベントなんです!レッスンでは無いけれど、弾いたり歌ったり、参加楽器は自由です!詳しくは裏面をご覧ください。

閲覧数:51回0件のコメント

最新記事

すべて表示

音楽館だより特別号2020

かな~~~りお久しぶりの音楽館だより 特別号2020.11発行 みなさま、かなり、お久しぶりでございます、お元気でいらっしゃいますか? コロナウイルスによる影響で、弊社もドタバタ大仰天!でございました。 緊急事態宣言中は何ができるわけでもなく…。...

音楽館だより2020年1月号

謹賀新年 みなさま、明けましておめでとうございます! 2020年も突っ走る音楽館の斎藤でございます~! さぁ、やってまいりました令和2年、2020年、東京オリンピーック! そして私は32歳になる歳です。なんだか数字の「2」が多い?にこやかな1年にしたいと思います!...

音楽館だより12月号

メリークリスマス!の月がやってまいりました。 みなさん、お元気にお過ごしでしょうか?風邪などひかれていませんか? 斎藤はめちゃくちゃ元気でーっす! このお便りは、㈱ワタナベ楽器店 音楽館がどんな所なのか、どんなスタッフがいるのかを知っていただくための密かな計画の音楽館だより...

Comments


bottom of page